アルバムトップ : 3その他 :  Total:100

並び替え:  タイトル () 日時 () ヒット数 ()
現在の並び順: 日時 (新→旧)

91 番~ 100 番を表示 (全 100 枚)« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (10)



成績処理

成績処理高ヒット
投稿者asatakeasatake さんの画像をもっと!   前回更新2010-6-29 14:55    ヒット数1301  コメント数0    

成績処理システムは非常に高価なものです。
その上、学校に合わせたカスタマイズができないため、逆に処理作業がシステムに縛られてしまい本末転倒…という事が起こりやすくなります。

本校では本年度より成績処理をアクセス(マイクロソフト)を使って行っています。
本来、Accessというソフトはデータベース型のデータ処理ソフトであり、このような処理には抜群の威力を発揮します。いや、成績処理などのために作られたソフトであるといえるでしょう。学校事務のソフトはほとんどアクセスを使って作られています。なのになぜ、職員室では活用が広がらないのか…。

ワード・エクセル・パワーポイント…なぜアクセスは?
成績処理を含めた校務システムは、アクセスで構築すべきです。高価な業者ソフトを使う必要は全くありません。
それよりも、職員室の校務用PCにアクセスをインストールすべきです。
アクセスこそ学校の校務処理にフィットしたソフトだと思います。

本年度は試験的な運用を行っていますが、うまくいけば本校の作成した成績処理システムを公開する予定です。

職員室

職員室高ヒット
投稿者asatakeasatake さんの画像をもっと!   前回更新2010-6-15 17:16    ヒット数727  コメント数0    

職員室に設置された大型スクリーンは職員の情報掲示版にもなります。
時にはそれぞれの職員が遊び心を取り入れながら、色々な物を映し出します。
その使い方が、教室での利用のヒントになることも多い。

まずは職員が自分たちのツールとして利用を楽しむことが機器活用の推進には必要だと思います。

今回は○○先生が犠牲になりました~

ネットワーク整備

ネットワーク整備高ヒット
投稿者asatakeasatake さんの画像をもっと!   前回更新2010-6-15 17:08    ヒット数1076  コメント数0    

各学校にデジタル教科書が入っています。
授業でダイレクトに使えるので非常に便利なソフトです。
本校ではネットワークを通して、各教室から自由にアクセスできるハードディスクを増設しました。
これらのデジタル教科書は、すべてこのハードディスクに保存してあります。
この環境を作ることで、どの教室からもデジタル教科書を利用することができます。
ハード・ソフト・ネットワーク
この3つをうまく組みあわせてICTを推進していく事が大切だと思います。

WelcomeBoard

WelcomeBoard高ヒット
投稿者asatakeasatake さんの画像をもっと!   前回更新2010-5-19 20:01    ヒット数710  コメント数0    

大型スクリーンとPCを玄関に設置しました。(試験的)

スピーカーからは静かなBGMが一日中ながれています。
今まで学校にBGMはあまり存在しませんでした。
でも、このBGMがあるとなんとも癒される気持ちになるのです。
BGMの効果を再確認!

これは本校独自のソフトなので配布をするつもりはありませんが、パワーポイントなどを使って同じような事をすることは可能です。
ちなみに研究所はパワーポイントで動かしているそうです。

環境整備

環境整備高ヒット
投稿者asatakeasatake さんの画像をもっと!   前回更新2010-5-19 19:52    ヒット数832  コメント数0    

大型スクリーン・PC・実物投影機
この3つの組み合わせた環境が全てのクラスに整っています。
しかし、機器を設置するだけではなかなか利用は広がっていきません。

そこで本校では、教室と全く同じ機器環境を職員室に設定しました。
職員室に大型スクリーンがあるだけで色々と活用が広がりますが、教職員間でお互いに学びあえる環境ができたという所に大きな意味があります。時には、このスクリーンの前で教科部会が始まります。時にはスクリーンの前で学年会が始まります。
先生方の活用をみているだけで、お互いのリテラシーが向上しますよ。


休み時間も自由に

休み時間も自由に高ヒット
投稿者asatakeasatake さんの画像をもっと!   前回更新2010-5-19 19:44    ヒット数531  コメント数0    

本校では現在、休み時間も生徒に自由に活用させています。
S-tationの中にはクラスみんなでワイワイ楽しめそうなゲームコンテンツも加えてあります。

大画面を使ってクラスみんなで楽しむ…。
我が家にはWiiがありますが、DSと違って家族みんなで楽しむことができるので我が家のコミュニケーションツールの一つです。
そんなゲーム機をイメージしながら、教室でも楽しめるものをいくつか準備しました。

S-huffle

S-huffle高ヒット
投稿者asatakeasatake さんの画像をもっと!   前回更新2010-5-19 19:37    ヒット数583  コメント数0    

松巾先生から「フラッシュ方の学習ソフト」というキーワードが出されたので、作成してみました。
先生方が簡単に作ることができるという条件で創り上げたのが、この「S-huffle」です。
教材の完成形ではなく、教材作りのツールとしての位置づけです。どのように使うかは利用者次第です。

テキストに書き込んだ文字が、ランダムに出てくるという非常にシンプルな作りとなっています。

自校では、数学科、英語科で利用が広まっていますが、このテキスト作りを簡単にするソフトを、技術科の先生がEXCELで作ってくださいました。
みんなで利用することで、色々な知恵や技能が加わり、より使いやすいスタイルが完成していきます。

ソフトはみんなで育てていくものですね。
完成形はありません。
だから、商品にはなりませ~ん!

S-tation

S-tation高ヒット
投稿者asatakeasatake さんの画像をもっと!   前回更新2010-5-19 19:12    ヒット数591  コメント数0    

教室で使える便利なツールをイメージして、「S-tation」というソフトを開発しました。

現在、自校ではほとんどの教室で利用していただいておりますQ
朝、日直がこれを立ち上げてから放課後まで、常にS-tationが立ち上がっている状態です。
このS-tationには様々な機能がつけてありますが、一番利用頻度が高いのが「タイマー」です。
授業だけでなく、給食の配膳時間や、帰りの会の予定を書く時間など、それぞれのクラスで工夫した使われ方がされています。
「このように使わなければならない!」という作りではなく、「どのように使うかは利用者次第」というスタンスでソフトを創り上げることが重要だと思います。
これからも改善をしていく予定ですが、あくまでも「作りこまない」という事を忘れてはいけないと考えています。

「いつでも」「どこでも」「いつまでも」使えるソフト。
ご自由にお使いください!

生徒会活動

生徒会活動高ヒット
投稿者asatakeasatake さんの画像をもっと!   前回更新2010-5-19 18:05    ヒット数506  コメント数0    

今の生徒会の活動にICT環境は欠かせなくなってきました。
空き缶回収の様子を写真にとって、その日にプレゼンで報告。
キャンペーンがあるときは、制作したビデオを流して活動を喚起する。
キャンペーンの結果はプレゼンで、その日に報告!
様々な情報がどんどん全校に流れています。
ICT社会の特徴の一つが即効性。
生徒会がその良さを上手く利用しています。

できれば放送室にもICT環境を整えてもらいたいです。
情報コンセントの追加、そしてPCの配布をお願いします!

生徒会活動

生徒会活動高ヒット
投稿者asatakeasatake さんの画像をもっと!   前回更新2010-5-19 17:59    ヒット数923  コメント数0    

生徒会の活動も、ICT利用する機会が増えました。
今までもTV放送をしてはいましたが、大型スクリーンを利用することで、その効果も向上します。
画面に映し出された生徒会のメンバーは、ほぼ等身大。
この大きさが、よりリアルさをかもちだします。

画面の大きさ!
これは意外と重要なポイントかもしれません。

91 番~ 100 番を表示 (全 100 枚)« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (10)



ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Day&Time

GGP-photo
GGP
PonTube(ランダム)
Open Contents


Twitter