HOME
NEWS
BBS
What is GGP
GGPhistory
Q&A
CONTACT
アルバムトップ
:
3その他
: ICT推進委員2011
[<
前
33
34
35
36
37
38
39
次
>]
ICT推進委員2011
asatake
2011-5-16 12:01
696
0
リピラン!
昨年度、岐阜市のオリジナルソフトとして開発されたFlash教材作成支援ソフト。
今年も、その開発母体である「ICT推進プロジェクト委員会」が発足されていよいよ活動がスタートする。
今年はこの「リピラン」の普及が中心となるが、実はICT推進で一番のネックは、ここから…。
でも、別にこのソフトを使う事が目的ではない。
この会で狙いたいのは、ICT機器活用実践の推進である。
あくまでも「リピラン」はその展開の一つであり、これを使ってもらう事が最終目的ではない。
でも現実は・・・。
岐阜市のどの教室にもあるはずの大型スクリーン・実物投影機・PCは毎日起動されているのだろうか?
宣伝普及・実践紹介・開発研究・・・。
たくさんの基軸を立てながら、岐阜市のICT推進研究は進んでいく!
[<
前
33
34
35
36
37
38
39
次
>]
ネスト表示
フラット表示
スレッド表示
古いものから
新しいものから
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
Go Page Top
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
パスワード紛失
Day&Time
GGP-photo
PonTube(ランダム)
公表会オープ...
Powered by Xoops Cube2.1---SiteProduced by Team-GGP---
Open Contents
Twitter